北海道 2023年4月 3日目

北海道の3日目です。


朝は函館の朝市で、550円の鮭親子丼です。

 
函館から、1321M 快速 はこだてライナーに乗ります。

 
五稜郭駅で下車して、いさりび鉄道 120D 木古内行きを撮りました。


すぐに続行でやってきた4851D 大沼公園行きに乗車して、大沼駅まで移動しました。


大沼駅の跨線橋に貼ってあったのですが、降りた後に言われてもなぁといった感じです。
次の列車までどんだけ待てば良いのやら。
歩いた方が早いです。


構内でうろうろしていると北斗3号が通過していきました。


ごく最近に無人駅化されたようです。


駅舎です。人影はありません。


小沼が見えるところまで歩いてきました。

 
しばし撮り鉄になっていました。(枝が邪魔・・・。(^^;)

 
写真は順不同です。


日も高くなってきた頃に大沼公園駅に向かって歩き出しました。
昨日は見えなかった駒ヶ岳がよく見えます。

 
大沼公園駅です。
この駅は有人駅でした。

 
北斗7号に乗車して東室蘭駅に向かいます。


東室蘭駅から普通列車で逆戻りして、黄金駅の近くの有名らしい撮影地にやってきました。


目当てはこの「ありがとうキハ183系」号でした。
この列車が来る頃には、同業者で黒山の人だかり・・・。

 
このあと崎守埠頭に移動して北斗星色の機関車を見に行きました。

  
4重連です。
もう走らないとは言え、なかなかの貫禄です。


こうしてみると、まだまだ現役に見えるのですが・・・。

 
なぜか後ろにはホキがくっついていました。
ホキの車列のおしりの方の線路は撤去されていました。
この車両たちは、これからどうなるのでしょう。

 
崎守駅に移動して、今夜の宿泊地の札幌に向かいます。
トンネルに挟まれた駅で、そこそこのホーム長があります。
この駅からH100系に乗りましたが、写真はありません。


乗車したキハ143の441D 苫小牧行きです。
これももうすぐ置き換えされる形式ですね。


苫小牧駅で乗り換え、札幌に着いたのは20:00を過ぎていました。
今日はここまでです。
では。<(_)>