夏!(2)

風物詩の蝉の抜け殻ですが、たまに中身が入っていたりします。


私は蝉の幼虫をナマズと呼んでいますが、夕方にぶらぶら歩いていると結構見つかります。
昨日は大雨の後でしたが発見できました。天気は余り関係ないのでしょうか。
飼育ケースに入れて観察していたのですが、結局、就寝するまでこの姿のままでした。


今朝の写真です。夜に寝ている間に蝉になっていました。
殻から出ててくる姿が見られなかったのはちょっと残念です。
今回はクマゼミの男の子でした。外ではお仲間が騒がしいので、すぐに解放してあげました。
殻から出ててくる姿が見たいので、また拾ってこようと思います。(^^)/~

夏!(1)

沖縄・奄美は6月中にさっさと梅雨が明けていたりするのですが、7月も半ばになり、そろそろ九州の方から梅雨も終わりを告げる時期です。
とはいっても、猛暑はずいぶん前から続いていますねぇ。溶けてしまいそうです。ついでに昨日まで3日連続で炎天下にいたので、焦げてしまいました。ww


蝉はずいぶん前から鳴き出しているのですが、窓を開けているとあらためてうるささが耳に染み入ります。
けれども写真の蝉は女の子のなので鳴きませんが。

 
蝉の抜け殻集めが始まると夏という感じがしてきます。夏の風物詩です。
これからまだまだ暑い日が続きます。ご自愛を。<(_)>

なまず(セミの幼虫)

夜、アスファルトの道の上をエッちらオッちら歩いているなまず(セミの幼虫)を持って帰って保護してきました。

16071601
こいつです。
観察ケースに割り箸や枝葉と一緒に入れてみましたが、なかなかセミになりません。
待ちきれずに寝てしまったのですが、夜中に起きて見てみても変化なしでした。

16071602
朝起きて見ても変化なし。と思ったら、シャワーを浴びているうちにこんな状態に。
どうやらクマゼミの男の子のようです。
時間はちょうどA.M.7:00頃でした。

16071603 16071604
20分位でこんな感じに。

16071605
30分で形がセミになりました。
体の色が黒くなるまで見ていたかったのですが、時間がなくてあきらめました。
このあと飛べる状態になって、ちゃんと大空へ?旅立って行ったようです。
生命の神秘をちょっとだけ感じた出来事でした。
2016年7月16日 | カテゴリー : 自然, 昆虫 | 投稿者 : 管理人