ニシンうどん 今日のお昼ご飯はニシンうどんです。 ニシンを食べると増毛町を思い出します。別に増毛だけで獲れたわけではありませんが・・・。 大昔は捨てるほど獲れたらしいのですが、現在の日本のニシン漁は長らく不振とのことなので、今日のニシンは輸入モノだった可能性が高いです。 増毛といえば留萌本線ですが、もともと漁業で栄えた港町への輸送を担っていたようで、ニシンなども運ばれていたかもしれません。 そんなこんなで旬の食材をいただきつつ、留萌本線に行ってみたくなりました。 それでは。<(_)>
春の嵐の後で 桜と菜の花 桜と菜の花は私の好きな花で、開花が終わってしまう前に写真に撮らなきゃと思っていたのですが、このところの用事がやっと落ち着いたのでいそいそと外へ出てみました。 昨日はひどい天気でしたが、今日は晴れ時々曇りといった感じでまずまずの天気でした。 昨日の大雨・強風で、結構な数の桜の木が坊主に近くなってしまったのですが、まだまだ満開状態の木も残っていました。 菜の花は昨日の天気で散ったというより、そろそろお終いという雰囲気です。 ぼちぼち花の見頃も終わりかなと思ったのですが、そういえば大阪の造幣局の通り抜けが今日から14日までなので、桜についてはそうでもないのかも知れません。