いろんな物の値上げが続いています。いままでの緑茶1本100g時代です。
同じ値段で、最近の1本80g時代です。 悲しくなってきます。 では。<(_)>
カテゴリーアーカイブ: 食べ物
大晦日の京都駅とどん兵衛 鴨だしそば
新年を迎えるに当たって、何故か京都駅に来ています。1651M 普通 城陽行 16:36発 205系 近ナラNE409編成です。 0番台を狙っていたのですが、なかなか縁に恵まれません。
649M 普通 奈良行 16:49発 221系 近ナラNA417編成です。 4両編成です。
2633M みやこ路快速 奈良行 17:03発 221系 近ナラNC606編成です。 こちらは6両編成です。転落防止幌のない前面が美しいです。
61D 特急スーパーはくと 倉吉行 16:56発 HOT7000系です。 鳥取に3時間で連れて行ってくれる凄い特急です。 今日は年末年始で増結されており、 倉吉 ←1号車 HOT7013
HOT7033? HOT7034 HOT7045 HOT7056 HOT7003 の6両編成でした。増2号車は2号車と3号車の間です。(普段は5両編成です。)![]()
そんなこんなで年越しのどん兵衛です。 紅白ではMISIAさんがウサギになっています。なんで? トリは福山さんの「桜坂」です。良いっすね。 蕎麦をすすりながら来年が平和な年であることを祈りつつ。 それでは。<(_)>
今年もどん兵衛
クリスマスケーキ 当選
ほぼカニ 試食
今年は茹でたそば
白い恋人で北海道にエール!BOX 到着
先日注文した石屋製菓の「白い恋人で北海道にエール!BOX」が到着しました。![]()
結構大きな箱です。 ネット受付が5月4日からでしたが、あの白い恋人で有名な石屋製菓の1万円相当の商品が送料無料で5千円ということだったからか、アクセスが集中してサーバーエラーが頻発し、注文画面にたどり着けたのが日付が変わる前で、さらに注文画面の1手順ごとにエラーが表示されて最初からやり直しを何度もさせられ、結局のところ翌5日の陽が昇った頃に注文を完了できました。orz
![]()
中身はこんな感じです。 また、本命の白い恋人は小箱が1つだけで、あとは普段あまり買わないような商品が組み合わされています。 賞味期限については、5月中までの商品が数点で、あとは7月中でした。そのあたりは配慮して頂けているようです。 商品の多くはなじみのない品ですが、早速ひとつ食べてみたところ中々の美味でしたし、かつ北海道に行った気分が味わえるならこれで5千円はお安いのではと思っています。 では。<(_)>